競売の後はどうなるの?
2011-07-13
すぐに立退かなくてはなりません。
もうあなたの家ではなくなるからです。
立退き費用に関しても、基本的には一切の費用が出ません!
好意で5万~10万円位の退去料を出してくれるかもしれませんが、その金額に不満を言うことはできません。
そのお金は、あくまでも落札者の「善意」だからです。
貴方がそこでダダをこねると、落札者が裁判所へ申し立てをして、裁判所が貴方を強制退去させることになります。
こうなるとご近所にも噂されたり、競売になったことがあらわになってしまいます。
ですので、競売にかけられる前に見た目は通常の売却として進めていくのが任意売却なのです。
こうなる前に任意売却相談室にご相談ください。
任意売却相談室トップ > 良くある質問 > 競売の後はどうなるの?
←「任意売却後のローンの支払いが滞納気味ですが・・」前の記事へ 次の記事へ「「一般不動産屋」と「任売業者」」→